どう森日記:とびだせ どうぶつの森 - フラゲしました。

つづきから動画をどうぞ
すこしづつ更新していきます。
(@^w^@)
●まず家を建てる土地を決めます。
あるていどスペースがあればどこでも自由に建てられるようです。
じぶんだけの秘密の場所的な土地を探すといいでしょう。
どのように家が建つかはプレビューで確認できます。

●Wii版というより、DS版の続編と言ったほうが近いでしょう。
DS版のあの雰囲気が蘇ります。
●蜂から逃げて戻ると蜂の巣が落ちてました。
これも何かにリサイクルできるのでしょうか?
●楽器で演奏できます。
部屋の音楽に合わせてボタン連打すると
音楽に合わせて楽器が鳴ります。
●スコップなどの道具の持ち替えが十字キー左右で可能。
メニュー開かなくていいから便利。
●建物の出入の読み込み時間が少し気になる。
●博物館への寄贈がまとめてできるようになり、
フータの長話を聞かなくてもよくなった。
●BGMがよりナチュラルになり、とても落ち着きます。
●博物館でも家と同じくカメラを8方向自由に変えられる。
●DS版では上画面が空でいい感じでした。
Wii版でも星座をつくることができたけど、
星座の存在を知らなかった人がいるほど悲しいものでした。
今回は数秒放置するだけで空をかってに見上げるように映し、
十字キーの上でも見上げることができます。
空が復活したようで、グラフィックも味わい深く、
とても感動しました。
●村は狭く感じました。
スポンサーサイト