★daremoyomanai. おいでよニンテンドゥーブログ ++気まぐれ更新!++
TOPへ戻る 最新情報はdareyoma新聞-RSS←ここ! 任天堂公式ホームページ

News:PSP2海外での反応&任天堂決算説明会。

結局、売れるか売れないかはソフト次第。あとハードの値段。
その点では任天堂がやっぱり有利だろうねぇ。
しっかりとした互換もあるわけだし。
PSP2海外での反応。

昨日は任天堂も発表はありましたが、
あまり期待していたほどのものではありませんでした。
任天堂公式動画
【3DS】3DS本体の最初の更新は5月末。更新で追加される「ニンテンドーeShop」の詳細を紹介

Wiiではカービィ新作とパンドラの塔という新規タイトル。
ゴールデンアイ007やジャストダンス2も控えているそうです。
【Wii】ハル研究所チームが手掛ける新作『星のカービィ』が現在開発中。プレイムービーも公開
『パンドラの塔 君のもとへ帰るまで』のプレサイトを公開いたしました。
スポンサーサイト



etc.:3DSとPSP2を比較

どうなる3DS!?
WiiとPS3のときと似たような感じがするので、
余裕ではないけどやっぱり3DSが売れるんじゃないかと思います。
(任天堂を応援している立場なので当然な予想ですが。)

以下、個人的比較。

通信関連:3DS
これはいくら3G通信があろうと限定的だし、
どうせ無料じゃないからプラスマイナスゼロ。
3DSの方が魅力的じゃないかな。
通信に関してはアイデア勝負だし、
DSは二つ折りだから持ち運びやすいってのもある。

映像関連:PSP2
PS3のあのグラフィックでゲームが動くってことと、画面がでかくて高解像度。
やっぱり比べるとどうしても画面の大きさに目がいってしまいますね。
3DSだって2画面や3Dという別の魅力がある。
2画面は5インチの大きさには迫力で負けるけど、
迫力なら画面が大きいだけより3Dの方が上。
新しくはないけど画面が別々に分かれているから可能になることもある。
PSP2はスペック、3DSはアイデア勝負か。
3D映像は実機でしか魅力が伝わらないから残念。

操作関連:PSP2
スティックが1本多いし、タッチパネルも2つ付いているので。

カメラ:3DS
カメラが3つあり、3Dの写真が撮れる。様々な内蔵ソフトで対応。
画素数はやっぱりPSP2だろうけど、ゲーム機としてはそんなに必要ないとおもいます。

センサー:PSP2
ジャイロ、モーションセンサーは3DSにもあるが、電磁コンパスはPSP2だけ。

ソフト:3DS
開発費が上がると言ってもPSP2よりは高くならないかと。
クオリティはどうであれソフト数は3DSが多くなるのかな。
あとモンハンはどっちにつくのか気になりますよね。
正当進化でPSP2か、3Dで飛び出す3DSか。

価格:???
野心家で一番主義のソニーだから、
やっぱりいつもみたいにこのスペックの裏には価格的な無理が生じてきそうですね。
3万以上?

結局、両方とも実際に発売されるまでわかりません。
全体的な目立つ部分での強さはPSP2のが上ですよね。

上の比較は任天堂よりのaegの感想なのであまり気にしないで下さい。
と言いながら言わせてもらいますが、
後出しジャンケンのやり合いなので、あしたは任天堂も黙っていないでしょう。
決算説明会があるらしいです。(1月28日)

News:PSP2発表生中継はこちら

PSP2発表会生中継
さてどう来る?

ngp05_m.jpg
ngp07_m.jpg

・PSP以外のポータブルデバイスにゲーム機能を提供する。
・PSP後継機コードネームNGP(Next Generation PSP)
・時間や場所を選ばないネットワーク
・PSPと形があまり変わらない…
・タッチパネル&背面タッチパネル
・2つのアナログスティック
・Wi-Fi&3G通信
・年末発売
・ジャイロセンサー
・5インチのディスプレイ
・UMD廃止?カードタイプの新メディア
・カメラが2つ
・ダウンロード版モンスターハンターポータブル3rd
・ダウンロードソフトのみ互換あり
・PS3のゲームが遊べる程のスペック

なんかこれ、完全にコア向けハードですね。
背面タッチパネル、表だけじゃダメなのか?
二つ折りってだけでもやっぱり持って歩きたくなるのは3DS。
画面むき出しのゲーム機はいろいろと気を使う。
自分なら持って出かけることはないので、3G通信は不要かな。

しかし画面が5インチで2つのアナログスティックは素直に良いとおもいます。
是非、屋内で遊びたい。
PS3のゲームが遊べるスペックも大きな強み。
だけど誰もPS3を買わなくなっちゃいますw

値段はやっぱり4万ぐらいするのかな?
初期型とかこんな高スペックだと危ない。

etc.:PSP2について

ゲーム&情報ブログ:次世代PSPが1月27日に発表されるのはほぼ確実?になった記事が掲載中。…
=ゲーム以外の機能が付かないと利用価値は低そう。
 そんなんで通話機能がないのが一番痛い。
 ドコモのケータイで定額のプランを契約していれば
 PSP2の通信もプラン共有で実質無料とかなら合格なんだけどね。
 ケータイもPSP2も家のネットもって、、
 ハッキリ言ってそんなに通信手段いらない。
 ほとんどがケータイで事足りる?

 だけど正式に発表されるまでわからないので、
 PSP2にしかできないことに期待しましょう。

 この段階でゲーム機としての魅力は3DSが上ですね。あたりまえか。

3DS:ヤフオクでの現状や3DSのQ&A記事

予約開始当日、3DSが予約殺到で手に入らない!!!!
って雰囲気はほとんど転売厨が作り出したもので、
ヤフオクではものすごい数の3DSが出品されています。
しかしまだ買わなくてもいいや~的な人が多いのか?
中にはこんなザマァになる出品者も。
それかもしかすると同業者が多すぎて誰にも見つけてもらえず…
こういう掘り出し物になってしまうパターン?
とりあえずあまり急な需要はないみたい。

予約券の出品が多いですが、きっと売れないから予約取り消しをするのが大半で、
発売当日はお店にたくさんの在庫が並ぶんだろうなぁ~。

KOTAKU Japan:ニンテンドー3DSに関する数々の疑問・質問にお答え
=もうみんな知ってるかもしれないけど豆な情報を再チェック!

・バッテリーの持続時間は3Dなどの機能を使用していると3~5時間。
 3Dや通信機能をオフにしたり、画面の光度を落とせば約8時間。

・ACアダプターはDSiやDSiLLと互換性あり。

・マルチタスク機能は、ゲームを一時中断して別のアプリケーションを起動できるというもの。

・持ち歩くと貯まるゲームコインはいまのところ、
 プリインストールされたソフトの隠し要素の出現に使用。

・3DSではフレンドコードが本体側に統一。
 何らかのメッセージ機能が目標だそうです。

・フレンド登録可能数は約100人

・DSiから3DSにダウンロードしたソフトを引っ越すことが可能。

・Wiiとの連携アリで、MiiをWiiから持ってくることが可能。

3DS:ローソンでも3DSは取り扱う予定がないそうです。

コンビニ撃沈!
まぁローソンはそんな期待してなかったけどね。

News:ん?どう森3D発売日は6月…!?

ゲーム&情報ブログ:『3DSの6月までのソフトラインナップ時期の詳細が記載された海外ショット記事』が掲載中。
=ニンテンドッグスが3月27日となっているからこれは海外のだろうけど
 一番上にどうぶつの森3Dがありますよね?6月2日!?
 これはまことちゃん情報でしょうか??まこっちゃーーん!
 真実なら日本は5月発売とか?意外と早すぎるんですね。うれしいです。
 
 でも、マリオカートもゼルダもスターファックスもパルテナも6月2日って
 やっぱりどうだろう?あ、ペーパーマリオも。
 同じ6月2日のモンキーボールなんて誰も買わなくなると思うんですが。。
 というわけでかなり怪しい。

3DS:セブンイレブン実店舗での取り扱いはなし。

メール拝見させていただきました。日頃からセブン-イレブンを
ご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

ニンテンドー3DSに付いてお問い合わせの件、下記の通りお答
えさせていただきます。

担当部門に確認しましたところ、今回は弊社での取り扱いは無い
との事でございます。お役に立てず申し訳ございません。

以上ご返事させていただきます。これからも引き続きセブン-イ
レブンをご愛顧下さいますようお願い申し上げます。


このやくたたずがーーーーー!!

まぁいいわ。
まだ入手経路はある。

ー豆情報ー
ニンテンイヌネコAR対応だって!
カードの上でゲーム中に覚えた芸をするらしいよ。

3DS:イトーヨーカドーでの予約は

イトーヨーカドーの実店舗予約は来週の見込みだそうです。
だとするとセブンイレブンも来週???
セブンでも予約できるといいなぁ。

3DS:予約失敗

近所のショップは瞬殺でした。
チェーン店なので配分が決まってないのか?
まだ入荷台数が増えれば追加予約もあるし、当日販売分もあるかもしれないとのこと。

セブンイレブンで予約できるならそっちでしたいけど、どうなんだろ~?

ー新情報ー
いままでフレンドコードはゲーム毎に存在しましたが、
3DSは本体1コードに集約され、
ランプの色で友達がオンラインで遊んでるかどうかわかるそうです。

あのゲームで仲良くなったお友達と、また別のゲームで遊べる!
おい森だったらそれっきりのフレンドだったもんねぇ。

3DS:3DS予約について

3DSの予約解禁日は20日だそうですが(任天堂希望)、
今週中にも初回入荷数の通達が各店舗にあるらしいので、
1週間以内に予約を開始するお店がちらほらと出てくるかもしれません。
とのことです。

忍之閻魔帳:3DS「nintendogs+cats」の登場犬種が判明、他
=aegはジャックラッセルテリアを飼っていますが、、
 散歩とか躾とかこれ以上犬が増えたら発狂してしまうので、
 これ買うなら犬1匹と猫2匹にするかな~とか考えてます。
 もしも犬をジャックラッセルテリアにして実在の愛犬の名前にすると、
 ご近所さんにすれ違い通信で特定されちゃうんだろうな~。
 それはそれで楽しそうだけどね。

3DS:3DSについて

3DS体験会レポート集はこちら


なんだろう?物欲センサーがじわじわきます。
今までは正直、すげーーほすぃいいいい!!!って感じではなかった。
DSやPSPレベルのゲームに飽きていたからかな。
しかしあのグラフィックの進化といい、さらに裸眼3Dやさまざまな通信機能を備え、
カメラは3Dで撮影できるしカードから飛び出すARゲームとか、
傾きセンサーやらMiiやらやらやらやら…!
これまでよりも一人一台自分だけのDSって感じがなによりもすばらしい☆
常に持って歩きたくなる。

歩数計で貯めたコイン?を対応ゲームで使ってアイテムをもらったりとかもできるらしい。
これは3DSを持ち歩いてもらい、
すれ違い通信の普及を促進するためのアイデアの一つ?
レアなアイテムだとみんな必死に振るから、たぶん回復薬とかちょっとしたアイテムだと思います。

せっかくのMy3DSなのに色がブルーとブラックだけなのが残念ですね。
aegは好きなカラーが出たら買い換えます。
それからいろいろ調べて回りましたが、人気カラーはダントツ【アクアブルー】です。
2万5千円もするから入手困難になるかどうかはわかりませんが、
なんだかんだいって売れちゃうのがDSだったからそれを考えるとやっぱり???
すくなくともネットショップでは【アクアブルー】はすぐなくなるでしょう。

3DS:同時発売は8タイトル

少なく感じるけど内臓ソフトで十分遊べるし、
8タイトルにライト、カジュアル、コア、バランスはとれています。

3DSロンチタイトル

3DS:3DSプレゼンテーションライブ中継スタート

3DSプレゼンライブ中継
=チーモンチョーチュウ(誰?
 DSのポリゴンはカクカクだったけど
 3DSは滑らかでキレイですね。
 GC以上?Wii以下?

 Miiの口パーツに逆3が!→(・3・)

3DS:3DS公式ページオープン

任天堂:ニンテンドー3DS
=嵐を起用ですか!イメージ的にすごくいいね。
 カラバリ変わらずブルーとブラックの2色。。

Miiは選べるパーツが増えたそうです。
Wiiもアップデートくるかもね。

3DS:11時から3DSプレゼンテーション!

任天堂3DS体験会ステージプログラムweb中継
=あと1時間うぉおおおおお!
 どうぶつの森は映像だけの出展みたいですね。
 カラーバリエーションを当初の予定より増やしました!
 なんて発表があったらいいなぁ。

検索フォーム
3DSフォト
twitter
最新コメント
リンク
フリーエリア
RSSリンクの表示