★daremoyomanai. おいでよニンテンドゥーブログ ++気まぐれ更新!++
TOPへ戻る 最新情報はdareyoma新聞-RSS←ここ! 任天堂公式ホームページ

etc.:DSiフラゲならず、しかし明日…

DSiだけどいつもお世話になってるゲーム屋さんが
頑張って1台だけ入手してくれたみたいで
明日のお昼に届くって!
色はホワイト。

ブログでも画像を中心に紹介する予定です。
おたのしみに!
スポンサーサイト



Wii:街へいこうよ どうぶつの森 -外国の村にお出かけ!

゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚
過去記事に何度も妄想を書き連ね
AEGはずっとこの情報を待ち続けていました。

アメリカのゲーム雑誌によると
今回のぶつ森は海外版(アメリカ等)とのWi-Fi通信が可能で
海を越えて海外版の村にも遊びに行けるそうだ!

さらに海外版限定のイベントもあり、
その限定イベントをも楽しむことが出来るとか!!神ゲー!

あああああああああああああああああああああああああ
もうだめ。
マイク同梱版買ってしまうかも…

未分類:任天堂カタログオープン!

任天堂カタログ
=一番右上のタイトル帯にもリンクを作っておいたので
 そちらからも行けます。
 「任天堂カタログ」は
 ファミ通クロスレビューの点数と共に
 新作ゲームを紹介するアフェリエイト兼用のブログです。

etc.:どう森Wiiのアンケート結果&任天堂に訊ねてみた

先日のアンケートの結果を発表します!
★単品を買います  8人
★同梱版を買います 2人
ということで
単品を買うって人が何故か多かった。
あったら欲しくなるのは自分が任娠だからだろうか?
…という考えはGK乙!
一般人ならお得な方を選ぶにきまってるよね!
どうせ使わないなら単品を買って
使う人は1500円安くWiiスピークが手に入って
どちらにしてもお得なんだ!
選択する自由があるのは神様のおかげ。
ありがとう任天堂様、岩田様、宮本様。

あとあと、
街森はDSiと違って
小さなお店でもたくさん入荷するみたいだから
予約していれば間違いないみたいです。


話しは変わり
きのう任天堂のオンラインカスタマーにメールをしました。
「街へいこうよ どうぶつの森では、海外版ともWi-Fi通信で遊べますか?」
という質問。
これに対してカスタマーからの回答は…
お問い合わせいただきました『街へいこうよ どうぶつの森』
の件ですが、発売前のソフトになりますので、詳しい情報を
ご案内することが出来ません。
発売日近くになりましたら通信仕様について、詳しくご案内
できるかと思われます。お手数ではございますが、再度その頃に
お電話かメールにてお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。

だってさ。
はいはいもういいです。
ここで"出来ない"って、マイナスな情報は伝えられないよね。
あぁ~あ~韓国の人とかアメリカの人と国際交流してみたかったなぁ。
ってかおい森で日本好きな韓国人のフレンド一人いたわw
ノクチャさんって面白い人が。
いま何してるんだろう。。。なつかすぃ。

Wii:街へいこうよ どうぶつの森 -オブジェ復活?

ふんすい

=これはオブジェ復活フラグじゃないですかっ!
 やっと新要素のベールを脱いで来たなぁ
 明日の更新が楽しみです。

おまけ動画は続きからお楽しみください↓

DS:ニンテンドーDSi 予約注意報

今日、お店から電話があって
DSiの入荷がゼロだから発売日に入手できないかもって言われた。
比較的大きなお店ではそんなことはないだろうけど
どこのゲームショップも同じような状況だそうです。
とりあえずゲオだとかTUTAYAとかは大丈夫だろうけど
街の小さなゲーム屋さんに予約した人は確認したほうがいいかも!

etc.:これは、なんでしょう?…

情報元 -ゲーム&情報ブログ さん
youtubeに新しいリモコンの動画がうpされました!
続きからどうぞ↓

etc.:Nintendo Wi-Wi RSS が読みやすくなりました!

ブログ一番右上
"N Wi-Wi RSS"
のリンクボタンからどうぞ。

Wii:Wii Music -プリーズ・ミスター・ポストマン

Wii:Wii Music -ちょうちょ

Wii:Wii Music -購入てびき

first impressionとかいいながら感想すら書いてなかったので
せめてこれだけでも書いておこう。

Wii Musicはこういう人にお勧めだ。
・音楽が好き
・音楽を聴くと体を揺すりはじめる(踊る)
・何かを創造するのが好き
・一緒に遊ぶ仲間がいる。(Wiiフレンドも含め)

逆にお勧めできないタイプ
・芸術に関心、興味が無い。
・飽きやすい。
・Wiiリモコンを振るのが怠い。
・話題になってるから、ただそれだけの理由で購入を考えている。
・一緒に遊ぶ人やWiiフレンドが一人もいない。

このゲームは音楽に精通している人なら
かなり手の凝った作品ができるとおもいます!

Wii:Wii Music -first impression.

買ってきましたー!
とりあえず説明書にある楽曲を紹介しますね。
最初は5~6曲ぐらいしか演奏できないけど
クリップを作ったり
ミニゲームであそんだりしていると増えるらしい。
動画と収録曲は続きからどうぞ↓


Wii:10月14日配信のWiiウェア新作

いま気がついたんだけど
Wiiウェアってパーティゲームがほとんどだよね。
こういうゲームがWii本体にいくつか入ってると
飽きても次から次へとディスク交換なしにシームレスで遊べる。
パッケージ版だとどれも5000円前後するだろうから
5000円でパーティーゲームを1つ買うぐらいなら
Wiiウェアのゲームを5つ買った方が断然お得

テトリスパーティ
メーカー:ハドソン
配信日:10月14日
Wiiポイント:1200ポイント
プレイ人数:1~4人(Wi-Fi2~6人対戦対応)
=みんなで遊べるお手軽ゲーがこの価格で!
 (調子づいたか若干強気な値段だがw)
 先月のボンバーマンといい
 ハドソンの快進撃が止みませんね。
 今年の春に発売される予定だった
 カラオケJOYSOUND Wiiも控えているし…

ブレインチャレンジ
メーカー:ゲームロフト
配信日:10月14日
Wiiポイント:1000ポイント
プレイ人数1~4人
=対戦型脳トレ?
 やわらかあたま塾の廉価版?
 一人で遊ぶには寂しいかもしれないが
 人が集まった時に盛り上がるかも。
 しかし脳トレジャンルはブームが去ったので
 さすがに厳しいか…

DARTS Wii
メーカー:アルファ・ユニット
配信日:10月14日
Wiiポイント:500ポイント
プレイ人数:1~4人
=上の2作品に比べると地味なタイトル。
 この手のゲームはWiiリモコンのセンサーの反応が悪かったりするので
 まずは様子見ですかね、自分だったら。
 でもまぁ、みんなで気軽に遊べそうだし
 500ポイントなんで失敗しても許容範囲。

カタチのゲーム まるぼうしかく
メーカー:任天堂
配信日:10月7日
Wiiポイント:800ポイント
プレイ人数:1~3人
=興味はあるけどイマイチなゲームw
 な~んかよくわかんない。
 でも800ポイントなら買ってしまいそう。
 Wiiで遊ばなくてもこの手のゲームはあるよね、フラッシュゲーム。。
 あとDSにダウンロードして持ち運べるそうです。
 携帯電話で遊ぶ暇つぶしゲームって感じがする。

etc.:今週発売の期待作

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
12日(日)

13日(月)体育の日

14日(火)

15日(水)

16日(木)
* Wii Music(任天堂)
* ギターヒーロー エアロスミス(アクティビジョン)
* スカイ・クロラ イノセン・テイセス(バンダイナムコゲームス)
* 大怪獣バトル ウルトラコロシアム(バンダイナムコゲームス)
* AWAY シャッフルダンジョン(AQインタラクティブ)
* カルドセプトDS(セガ)
* なぞなぞ&クイズ一答入魂Qメイト!(KONAMI)
* ヤッターマンDS2 ビックリドッキリアニマル大冒険(タカラトミー)

17日(金)

18日(土)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Wii Music
=任天堂大本命のゲームがいよいよ16日に発売されます。
 みんなで遊ぶも良し
 一人で6パートぜんぶ演奏するのも良し
 Wi-Fiで友達との合作も可能!
 フラゲしたらミュージッククリップをyoutubeにupするね('A`)b

AWAY シャッフルダンジョン
=地味におもしろそぅ…
 このあえてシンプルなキャラクターもいいよねw
 
動画は続きからどうぞ↓

未分類:今日は記事を書くよ

もうすこしまっててね!

Wii:ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード -スクショ

ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード:公式サイト
gamekyo:ファミリースキーWii2、スクリーンショット
=今年の1月に発売したばかりなのにはやくも新作が登場します。
 前作はすごく売れたんだよ~これ。
 たしかゲーム総合Top10にも入ってたし!
 アマゾンのレビューをみても
 おすすめ平均がおい森と並ぶぐらい高いんだよね。↓
ファミリースキー
ファミリースキー
おすすめ平均
starsすごくリアルなのに夢のようなスキー
stars楽しい…けど
stars隠れコースも頑張って
starsスキー場バーチャル体験に最高!
stars最初はWiiリモコン 慣れたらWiiボードで^^

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 松任谷由美の生楽曲を聞きながらスキーを楽しめた前作。
 今回はそれプラス広瀬香美でおねがいしますね、コナミさん!

 くっ…楽しそう…だが……サイフガ…orz

DS:FFCC エコーズ・オブ・タイム -公式サイトオープン!


FFCC エコーズ・オブ・タイム:公式サイト
=!!!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
 前にブログに書いた、前作のリルティ族が使えない件について
 しっかり変更されてるー!
 武器がオタマから槍に変更されてるー!
 楽しみだ(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!ーー
 aegはこのゲームいちばん大好きなんだぁ~

etc.:米国、街森の発売日が日本より先な件について…

aegはいまさら気づいた…
米国の発売日が11月”16日”だということを!
ヾ(- -;)そんなぁ…
あれですか?DSiがとりあえず日本限定で発売されるからですか?
これで日米のバランスをとっているつもりなんですか?
日本が誇る大作を日本で先行発売しないのはおかしくないですか?
ねぇ、なんで?なんでなの?
たった4日、されど4日。
米のキチガイが各イベントのアイテムフライング情報とか
流さなきゃいいけど…

って、今回は時間を調整する機能について何か縛りとかあるんだろうか?
巻き戻しはいいけど
何ヶ月も未来に時間を進めて遊んでる奴の村に
おでかけしちゃった時のショックはでかいよね。。
DSと違ってWiiの時計が狂う事はそう無いし。
時間の巻き戻しや早送りは前後3日以内だけとかどうだろう?
あ!
Wiiって何を何時遊んだとかプレイ記録残るんだよね、たしか。
これを利用したら日時操作厨対策になるかもね!

でもまぁそーゆー奴とはフレンド登録しなきゃいいだけなんだけれども。

etc.:DSi「いらない」と、47%のGKが答える。

スポニチ.com:ニンテンドーDSi、47%が「いらない」
=ここのサイトを見ている年齢層にも問題があるとおもうけど
 いらないって人が欲しいと答えた人を上回ったそうだ。
 
 >理由としては「カメラなんて必要ない」「30万画素のカメラは中途半端」
 >「機能がゲーム機から離れていっているから」
 ↑勘違い乙!ほんと勘違いw
 カメラなんて必要ない?
 30万が中途半端?
 小さい画面に200万画素とか無駄だろう。
 デジカメ買えよ。
 それに音楽もカメラもゲームの幅を広げるもので
 ぜんぜんゲーム機から離れてないよ?
 少し高くて買えないからってひがむんじゃないのぉ!!
 いったい何に期待してそこまで落胆したんだよ。
 
 >「真新しいデザインや機能がない」
 たとえ一つ一つがそうであったとしても
 組み合わせによって新しい機能も生まれるし
 DSiウェアでも機能が増えていくっていうのにね!
 外見だけをみるとか人間としてどうかとおもうぞ!

 発売して実際に触れるまでブーブー言ったらだめだ。
 全てプロの仕事なんだからねぇ!!!!?
 

Wii:街へいこうよ どうぶつの森 -公式サイトプレオープン!

街へいこうよ どうぶつの森
=とりあえずプレオープンで本格始動ではないけど
 毎日更新する動画で村の様子を一足先にみられるのはいいね!
 ものすごく期待が膨らみますw
 
 あとdaremoyomanai.ブログとサイトの仕掛けが被ってるww
 たぶん朝昼晩で背景かわるんだよね?このサイトも。
 *デザインはおい森のだけど、アイデアはaegのが先ですw

DS:新型DSについて

ニンテンドーDSi
=今日の発表はすごかったですねー><
 まさにGK乙!でした。
 カメラは外側だけだとおもいきや
 内側(マイクの隣)にも付いているんですねw
 
 DSiをネットに接続すると
 DSiショップを利用可能になり、
 そこで無料ソフトや有料ソフトがダウンロードできて
 2010年の3月までにDSiショップに接続すると
 Wiiポイント改めニンテンドーポイントが1000ポイントも貰えるとかw
 超太っ腹ですねww
 糞ニーや箱360にはとても余裕がなくて真似できない。 

 ダウンロードしたソフトは本体内臓メモリに保存され、
 いちいちDSソフトを交換しなくてもいつでも起動できます。
 電卓になったりメモ帳になったり、専用ブラウザでネットができたり辞書になったり…
 もうDSに惚れてしまいそう(*゜ー゜*)ポッ

 売り切れ必至!
 すぐに予約しないとアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

News:任天堂サミットその他

・GCソフトをWiiにリニューアルして提供。
 ピクミン、ドンキーコング、ジャングルビートなどなど…
 11月11日:ドンキーコングジャングルビート
 11月25日:ピクミン
・三国無双3がWiiで登場。
・Wii新作:パンチアウト、アナザーコード、罪と罰2など
・テイルズ新作もWiiで。

Wii:街へいこうよ どうぶつの森 -発売日など発表

発売日:2008年11月20日
価格:Wiiスピーク同梱版が7800円[税込]
   ソフト単品が5800円[税込]

News:DSi発表

発売日:11月1日
価格:18900円
カラー:ホワイト、つや消しブラック。
・カメラは30万画素
・両画面とも3.25インチへ画面を拡大。
・12%、2.6mmうすくなり、GBAスロットを廃止。
・SDカードスロット搭載
・内蔵メモリーうpでアプリを本体に内蔵、セレクト可能。
・ニンテンドーDSiサウンド搭載。
 ピッチと再生スピードを自由に調整可能。
・ゲームのダウンロード販売(DSiウェア)。
 無料、200、500、800ポイントで販売。
 2010年3月までに、1度でもDSiにつなげば1000ポイントプレゼント。
・Wiiポイントをニンテンドーポイントに改め、
 DSi専用ソフトもニンテンドーポイントで購入。
・DSi専用ブラウザ搭載。
・DSにMiiが登場?
 生活リズム計
 DS4台まで対応?
画像は続きから↓

DS:ファンタシースターZERO -ファーストPV

年末の期待作その1!
ファンタシースターゼロのファーストビデオが(」゚∀゚)」きたよーー!

News:FFCC新作がDS&Wiiで!

ファイナルファンタジークリスタルクロニクル エコーズオブタイム:スキャン
=発売日2009年1月29日
 価格:5040円
 機種:DS、Wii
 DS版とWii版が同時発売と書いてあるから
 DS版にFFCCのWiiチャンネルがおまけで付いているとか
 そんなんじゃなさそうだね。
 Wii版はみるからにDSの2画面を1画面に表示しただけで
 当然のことながらDSで遊んだ方が……
 
 はい、aegはDS版買います^^;
 画質もDS版に統一っぽい。
 
 今回は前作リングオブフェイトの続編なんですね。
 続編と聞いて心配なのがリルティ族の仕様…
 GC版FFCCでは血の気が多い武の民で
 専用武器は槍だったはずなのに
 どうしてここまで使えない幼稚キャラになってしまったのか…
 オタマと釜で無駄なアイテムを(_Д_)アウアウアー

Wii:街へいこうよ どうぶつの森 -最新情報

街へいこうよ どうぶつの森:スキャン
=最新情報!最新情報!
 ・グレイシーグレース 営業時間9:00~21:00
  グレースのブランドショップ。
  ハイセンスな服、アクセサリー、家具などを取り扱っている。
 ・風船おじさん 営業時間???
  ときどき噴水のそばに店を出し、
  ふうせん、かざぐるま、シャボン玉をくれる。
 ・くつみがき 営業時間9:00~21:00
  スカンクのシャンクが街角で靴磨き。
  話しかけると、服やその日の雰囲気に合わせて靴の色が変わる。
 ・ビューティーサロン スピーディー
  髪型や髪色を変えたり、特殊メイクでMiiに変身できる。
 
 他にもハニワのオークションや
 ホンマさんの怪しいお店もあるようです。

News:新型DS -新情報?

Gigazine:さらに新型DSの詳細が判明、高解像度な大型液晶と高画質カメラ搭載
=画面が大きくなるってのは当ブログでも前にお伝えしましたが
 高解像度とな??
 しかもカメラは高画質?
 カメラだったら携帯電話にいくらでも高画質のついてるから
 あまり驚かないけど。
 高解像度はすごいね。
 だってDSのポリゴンって粗いでしょう?
 あれって解像度のせいだと思うんだ。
 画面が大きくなって高解像度ウマーーヽ(^ρ^)ノ

 あと個人的な予想では
 ピクトチャットがwi-fi対応になったり
 テレビ電話ができるとか。。
 SDカードでWiiと連動するなら
 SDカードに画像を保存してWiiに持って行く事も可能だろうし。
 ワンセグも搭載されてないかなーw

未分類:風のクロノアがWiiで復活!

ゲーム&情報ブログ:絶対絶命都市3発表、クロノア復活、PS3オリジナルRPG発表など今週の情報が掲載中。
=クロノアはスマブラXのランキングでも
 度々投票されていました。
 (まずスマブラ参戦は無理だと判断していたので消していましたが。)
 そんな地味に人気のある風のクロノアが
 PS2からWiiに舞台をかえて、、、
 キタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!

検索フォーム
3DSフォト
twitter
最新コメント
リンク
フリーエリア
RSSリンクの表示