DS:DSiウェア -4月1日より新作配信
ニンテンドーDS:DSiウェア
=今月は不毛だなーっておもってたら!!
時間差で自社タイトルを配信するんだね!
任天堂、他社に気をつかうとか謙虚すぎる><
DSiウェア200
ニンテンドーDSi時計
(ファミコンマリオタイプ、どうぶつの森タイプ)
=時計とかあまり使い道がないような…
でもポイントが200ちょうど余ったら購入しちゃうかも。
ちょっとマジック大全 スキ・キライ発見器
=200で1つより800でオールインワンにしちゃえばいいのに!
毎回微妙すぎるよっマジック大全。
DSiウェア500
囲んで消して ワクグミの時間
=黒と白のピースで2色を囲み合って消すゲーム。
シンプルながらも落ちついた印象&中毒性もありそうですね。
がんばる私のおさいふ応援団
=家計簿ソフトきたこれ。
これは意外とダウンロードする人が多そう。
DSi実用系ソフトの中ではとても使えるソフトだとおもう。
くるくるアクション くるパチ6
=GBAソフト
「のののパズル ちゃいリアン」に収録されているゲーム。
これ、昔遊びたかったけど買わなかったソフトだw
だいぶ待ったけど、買い控えて得をしましたw
500円!
フォトスタンド付 バンブラDXラジオ
=あら、これは奇抜なソフト!
素直に欲しいとおもったじゃないか。
大合奏!バンドブラザーズDXのダウンロード楽曲を
バーバラ様の生声DJ付きで聴くことができるソフト。
時間ごとにさまざまな番組が用意されているほか、
DSiカメラで撮影した写真を表示させて
フォトスタンドラジオにすることもできるらしい。
800ポイントでもいいんじゃない?っていうぐらい
手の込んだソフトですねぇ…
明日(25日)配信の新作
ファンタシースターZERO Mini
=ちょっとセガさん!何を考えてるの?
たぶん誰もダウンロードしないよ?
お試し版ならみんなのニンテンドーチャンネルとかでやってください。
空気読み。DS
=そうそう、セガさんはこのソフトを遊ぶべき!
空気読めや!
ころがしバズル塊魂
=あぁ~25日配信のソフトで唯一遊べるゲームが一つ;;
=今月は不毛だなーっておもってたら!!
時間差で自社タイトルを配信するんだね!
任天堂、他社に気をつかうとか謙虚すぎる><
DSiウェア200
ニンテンドーDSi時計
(ファミコンマリオタイプ、どうぶつの森タイプ)
=時計とかあまり使い道がないような…
でもポイントが200ちょうど余ったら購入しちゃうかも。
ちょっとマジック大全 スキ・キライ発見器
=200で1つより800でオールインワンにしちゃえばいいのに!
毎回微妙すぎるよっマジック大全。
DSiウェア500
囲んで消して ワクグミの時間
=黒と白のピースで2色を囲み合って消すゲーム。
シンプルながらも落ちついた印象&中毒性もありそうですね。
がんばる私のおさいふ応援団
=家計簿ソフトきたこれ。
これは意外とダウンロードする人が多そう。
DSi実用系ソフトの中ではとても使えるソフトだとおもう。
くるくるアクション くるパチ6
=GBAソフト
「のののパズル ちゃいリアン」に収録されているゲーム。
これ、昔遊びたかったけど買わなかったソフトだw
だいぶ待ったけど、買い控えて得をしましたw
500円!
フォトスタンド付 バンブラDXラジオ
=あら、これは奇抜なソフト!
素直に欲しいとおもったじゃないか。
大合奏!バンドブラザーズDXのダウンロード楽曲を
バーバラ様の生声DJ付きで聴くことができるソフト。
時間ごとにさまざまな番組が用意されているほか、
DSiカメラで撮影した写真を表示させて
フォトスタンドラジオにすることもできるらしい。
800ポイントでもいいんじゃない?っていうぐらい
手の込んだソフトですねぇ…
明日(25日)配信の新作
ファンタシースターZERO Mini
=ちょっとセガさん!何を考えてるの?
たぶん誰もダウンロードしないよ?
お試し版ならみんなのニンテンドーチャンネルとかでやってください。
空気読み。DS
=そうそう、セガさんはこのソフトを遊ぶべき!
空気読めや!
ころがしバズル塊魂
=あぁ~25日配信のソフトで唯一遊べるゲームが一つ;;
DS:DSiウェア -塊魂のパズルゲームがDSiに!
DS:DSiウェア -2月25日より新作配信
ニンテンドーDSiウェア
=待ってましたーーー!
DSiウェアはいつでも持って歩けるし、
本体の中にソフトが増えていくと
自分だけのマイDSって感じがしてくるんで、
ほんと好きなんですよ(個人的な感想;
質も高くてほとんど良作だしね!
それでは、2月25日配信の新作を紹介します。
DSiウェア200
・ニンテンドーDSi電卓(ファミコンマリオタイプ、どうぶつの森タイプ)
=実用系のソフトいいですねー!
電源を切ることなくソフトの切り替えができる部分との相性も抜群でしょう。
・眺めるだけで賢くなれる! もじぴったん しりとり時計
=DSiウェア初のサード作品ではないでしょうか?
もじぴったんが遊べるわけではなく、
時計や日めくり表示のついでに
13万語の言葉とその意味が次から次へと表示される。
ただそれだけの…時計。
DSiウェア500
・Art Styleシリーズ:nalaku
=落ちてくるキューブをかわし、上へ上へと登っていくゲームだそうです。
3Dなので他のゲームよりも若干高級感があるね。
・Art Styleシリーズ:HACOLIFE
=なにこの異色な雰囲気w (MOTHERシリーズのような印象
立方体になるようにマス目を切り取って立方体を作るゲーム。
ファクトリーというゲームモードでは
立方体を作った報酬に応じて
タイトル画面の箱庭の様子が変化していくそうです。
・ちょっとアソビ大全 おなじみテーブル
=トランプ以外のアソビ大全キッ!( )キタ(. ゚)キタ!ー
これがあれば暇しないかも!
収録されるテーブルゲームは…
リバーシ、はさみ将棋、五目並べ、将棋、花札の5種類。
ワイヤレス通信のダウンロードプレイで、
片方しかソフトがなくても2人対戦ができる!
決めた、これにします。
あれ?オセロ??(゜o゜; )ドコーって感じですが
オセロってリバーシとも言うんですね。
しかも白黒じゃなく白赤…
・ちょっとDS文学全集 世界の文学20
=世界の名作が20作品、日本の作品が5作品。
計25作品の本を読めるというもの。
DSiウェア800
・井出洋介の健康麻雀DSi
=普通の麻雀ではないみたい。
なんと!Wi-Fi&Mii対応!
さすが800DSiポイント。
他とは違い、ちょっとだけ遊べるゲームってレベルじゃないよね。
パッケージソフトと変わらないボリューム!
・サクっとハマれるホリホリアクション ミスタードリラー
=DS時代初期に発売されていたシリーズだよね!
なつかすぃ。
DSiウェア、やっと全貌を現してきたといったところでしょうか?
お手ごろ価格でかなり遊べるゲームがありますよね!
個人的に作って欲しいソフトを書いてみます。
・辞書ソフト
・MOTHER3(Wiiウェアでもok)
・ぷよぷよフィーバー(セガさんよろしく)
・ファミコンマリオ新作(容量的に問題ないよね)
・ちょっとリズム天国
・ニンテンドッグスMii(ポストペットのようなメーリングソフト)
・どうぶつの森DSi(3Dから2Dのドット絵にして容量を落とせばできそう?)
なんか無理っぽいものばっかり妄想していますが、
できないことはないとおもいます^^
=待ってましたーーー!
DSiウェアはいつでも持って歩けるし、
本体の中にソフトが増えていくと
自分だけのマイDSって感じがしてくるんで、
ほんと好きなんですよ(個人的な感想;
質も高くてほとんど良作だしね!
それでは、2月25日配信の新作を紹介します。
DSiウェア200
・ニンテンドーDSi電卓(ファミコンマリオタイプ、どうぶつの森タイプ)
=実用系のソフトいいですねー!
電源を切ることなくソフトの切り替えができる部分との相性も抜群でしょう。
・眺めるだけで賢くなれる! もじぴったん しりとり時計
=DSiウェア初のサード作品ではないでしょうか?
もじぴったんが遊べるわけではなく、
時計や日めくり表示のついでに
13万語の言葉とその意味が次から次へと表示される。
ただそれだけの…時計。
DSiウェア500
・Art Styleシリーズ:nalaku
=落ちてくるキューブをかわし、上へ上へと登っていくゲームだそうです。
3Dなので他のゲームよりも若干高級感があるね。
・Art Styleシリーズ:HACOLIFE
=なにこの異色な雰囲気w (MOTHERシリーズのような印象
立方体になるようにマス目を切り取って立方体を作るゲーム。
ファクトリーというゲームモードでは
立方体を作った報酬に応じて
タイトル画面の箱庭の様子が変化していくそうです。
・ちょっとアソビ大全 おなじみテーブル
=トランプ以外のアソビ大全キッ!( )キタ(. ゚)キタ!ー
これがあれば暇しないかも!
収録されるテーブルゲームは…
リバーシ、はさみ将棋、五目並べ、将棋、花札の5種類。
ワイヤレス通信のダウンロードプレイで、
片方しかソフトがなくても2人対戦ができる!
決めた、これにします。
あれ?オセロ??(゜o゜; )ドコーって感じですが
オセロってリバーシとも言うんですね。
しかも白黒じゃなく白赤…
・ちょっとDS文学全集 世界の文学20
=世界の名作が20作品、日本の作品が5作品。
計25作品の本を読めるというもの。
DSiウェア800
・井出洋介の健康麻雀DSi
=普通の麻雀ではないみたい。
なんと!Wi-Fi&Mii対応!
さすが800DSiポイント。
他とは違い、ちょっとだけ遊べるゲームってレベルじゃないよね。
パッケージソフトと変わらないボリューム!
・サクっとハマれるホリホリアクション ミスタードリラー
=DS時代初期に発売されていたシリーズだよね!
なつかすぃ。
DSiウェア、やっと全貌を現してきたといったところでしょうか?
お手ごろ価格でかなり遊べるゲームがありますよね!
個人的に作って欲しいソフトを書いてみます。
・辞書ソフト
・MOTHER3(Wiiウェアでもok)
・ぷよぷよフィーバー(セガさんよろしく)
・ファミコンマリオ新作(容量的に問題ないよね)
・ちょっとリズム天国
・ニンテンドッグスMii(ポストペットのようなメーリングソフト)
・どうぶつの森DSi(3Dから2Dのドット絵にして容量を落とせばできそう?)
なんか無理っぽいものばっかり妄想していますが、
できないことはないとおもいます^^
DS:今朝、既に配信されていました。
13時ごろかとおもいきや
朝、起きたころにはすでに配信されていました;
さっそく落としたPiCOPiCTの感想。
雰囲気はテトリス調です。
DSiウェア第1弾のArtStyleアクアリウムが
個人的にまったくおもしろくなかったので
少し心配したけど
操作もルールも簡単だし
すぐに慣れて連鎖も簡単にできるようになります。
あっというまに全ステージクリアしちゃったとおもったら…
…この価格でこのボリュームは得した気分です。
オヌヌメします!
しかし、パネルでポンの方が中毒性は高い気がする。
ポイントたくさん余ってる人は両方ダウンロードしよう(σ・∀・)σ!!
朝、起きたころにはすでに配信されていました;
さっそく落としたPiCOPiCTの感想。
雰囲気はテトリス調です。
DSiウェア第1弾のArtStyleアクアリウムが
個人的にまったくおもしろくなかったので
少し心配したけど
操作もルールも簡単だし
すぐに慣れて連鎖も簡単にできるようになります。
あっというまに全ステージクリアしちゃったとおもったら…
…この価格でこのボリュームは得した気分です。
オヌヌメします!
しかし、パネルでポンの方が中毒性は高い気がする。
ポイントたくさん余ってる人は両方ダウンロードしよう(σ・∀・)σ!!
DS:明日28日DSiウェア新作配信
ニンテンドーDS:DSiウェア
=配信される時間は13~14時ぐらいからだとおもいます。
DSiウェア200
・ソリティアDS
・ニンテンドーDSi時計(フォトスタンドタイプ)
DSiウェア500
・ほぼ日路線図
・Art Styleシリーズ:PiCOPiCT
・Art Styleシリーズ:SOMNIUM
・ちょっとパネルでポン
・ちょっと数陣タイセン
・ちょっとアソビ大全 じっくりトランプ
計8タイトル
daremoyomanai.がおすすめするのは
PiCOPiCTとちょっとパネルでポン。
なぜかって?
それはおもしろそうだから。
とりあえずパネルでポンはまちがいないでしょう。
=配信される時間は13~14時ぐらいからだとおもいます。
DSiウェア200
・ソリティアDS
・ニンテンドーDSi時計(フォトスタンドタイプ)
DSiウェア500
・ほぼ日路線図
・Art Styleシリーズ:PiCOPiCT
・Art Styleシリーズ:SOMNIUM
・ちょっとパネルでポン
・ちょっと数陣タイセン
・ちょっとアソビ大全 じっくりトランプ
計8タイトル
daremoyomanai.がおすすめするのは
PiCOPiCTとちょっとパネルでポン。
なぜかって?
それはおもしろそうだから。
とりあえずパネルでポンはまちがいないでしょう。
DS:いまさら保護フィルムの貼り方講座
DSの保護フィルム。
ホコリが入って気泡ができたりしていませんか?
今日は保護フィルムを貼る前の
daremoyomanai.流の環境づくりについてお話しします。
用意するもの
・キレイなセロテープ(ゴミのくっ付いたやつ×)
・タオル2枚
・お風呂&シャワー
*結露防止のためDSは常温であたためておきましょう。
1.服を脱いですっぽんぽんになる。
2.風呂場に入って体のホコリを払う。
3.シャワーで軽く体を濡らす(お湯でサッと)。
4.シャワーで風呂場全体を濡らす(お湯で)。
5.DSなどを置く場所をタオルで拭いて水気をとる。
6.拭いた場所に乾いたタオルを2枚ひく。
7.タオルの上にDSやセロテープや保護フィルムを置く。
*湯船にDS落としたりシャワーで濡らしたりしないように注意
*自己責任でおねがいします。
あとは普通に貼るだけ。
ポイントはホコリが舞い上がらないように
シャワーで周囲を濡らすこと。
服を脱ぐのもホコリ対策のため。
ー上級テクー
貼って剥がせるタイプ(シリコン素材)のフィルムは
接着面にホコリがついてもセロテープでとることができます。
セロテープが古かったり汚かったり
ホコリを取り除こうと剥がしたらもっとホコリが入ったとか
これはちょっと難しい技なので
自信のないひとはやめたほうがいいです。
ホコリが入って気泡ができたりしていませんか?
今日は保護フィルムを貼る前の
daremoyomanai.流の環境づくりについてお話しします。
用意するもの
・キレイなセロテープ(ゴミのくっ付いたやつ×)
・タオル2枚
・お風呂&シャワー
*結露防止のためDSは常温であたためておきましょう。
1.服を脱いですっぽんぽんになる。
2.風呂場に入って体のホコリを払う。
3.シャワーで軽く体を濡らす(お湯でサッと)。
4.シャワーで風呂場全体を濡らす(お湯で)。
5.DSなどを置く場所をタオルで拭いて水気をとる。
6.拭いた場所に乾いたタオルを2枚ひく。
7.タオルの上にDSやセロテープや保護フィルムを置く。
*湯船にDS落としたりシャワーで濡らしたりしないように注意
*自己責任でおねがいします。
あとは普通に貼るだけ。
ポイントはホコリが舞い上がらないように
シャワーで周囲を濡らすこと。
服を脱ぐのもホコリ対策のため。
ー上級テクー
貼って剥がせるタイプ(シリコン素材)のフィルムは
接着面にホコリがついてもセロテープでとることができます。
セロテープが古かったり汚かったり
ホコリを取り除こうと剥がしたらもっとホコリが入ったとか
これはちょっと難しい技なので
自信のないひとはやめたほうがいいです。